Staff blog
スタッフブログ
2023.02.16
ランドクルーザー80 エバポレーター洗浄
こんにちは!
ランドクルーザーカスタムオーダーVEHCLEです。
ランドクルーザーカスタムライフをお楽しみ頂くうえで、今回はエバポレーター洗浄についてお伝えします。
エバポレーターとは、空気の熱変換する装置でエアコン内部にある部品です。
ランドクルーザー80シリーズには、エアコンの空気を吸気する箇所にエアコンフィルターがありません。
エアコンの空気はフィルターを介さず直接エアコン内部に入ります。
その空気を取り込むモーターをブロアモーターと言います。
エアコンフィルターを介さずに直接空気を送るブロアモーターは、汚れが蓄積されています。
洗浄前はこの状態です。
こちらの汚れを綺麗に洗浄して組付けします。
洗浄後↓
ブロアモーターの次は、熱変換するエバポレーターを洗浄します。
内部の状況を確認するために、胃カメラのような形状をした先端にカメラが付いた機材で洗浄前の状態を確認します。
この画像では分かりにくい部分もありますが、蓄積されたホコリなどが確認できます。
こちらを洗浄する機材を使用してエバポレーター本体を洗浄していきます。
ホコリなどは洗浄した液体と一緒に社外に排出されます。
工程を数回繰り返し、排出する液体が透明になれば作業完了です。
カメラで内部を確認すると、綺麗に洗浄されているのが分かります。
家庭用のエアコン洗浄と工程はほぼ同じです。
内部のカビも除去でき、エアコンに染み付いた匂いも除去するエバポレーター洗浄を施した車両をお届けします。
#ランドクルーザー 専門店
#ランドクルーザープラド 専門店
#ランドクルーザー80 エバポレーター洗浄
#ランクル80 ブロアモーター洗浄
#ランドクルーザープラド エバポレーター洗浄
#ランクルプラド ブロアモーター洗浄
#ランクル60
#ランクル80
#ランドクルーザー 78プラド
#ランドクルーザー 95プラド
#ランドクルーザー カスタム
#ランドクルーザー カスタマイズ
#ランドクルーザー ヴィンテージ
#ランドクルーザーカスタムオーダーVEHICLE