2022.08.31

ランクル80 ナローカスタム

こんにちは!
ランドクルーザーカスタムオーダーVEHICLEです。
ランドクルーザーカスタムライフをお楽しみ頂くうえで、今回はランドクルーザー80シリーズの
ナローボディカスタムのご紹介です。
ランクル80には、純正のオーバーフェンダーが装着してあります。
ナローボディはGXグレードのみの設定ですが、ナローボディ人気につき価格高騰してしまいました。
しかし、GXグレードのディーゼルエンジンはターボ無しのNAのみの設定につき、
VX-LTDのディーゼルターボ1HDエンジンをナローボディにカスタムすることで走りの
ストレスが払拭される優れたカスタマイズです。
今の主流カスタムはナローカスタム傾向なのは皆様のご存じの通りで、
オーバーフェンダーは、ドアサイドパネルを外し、多数の穴をスムージングする必要があります。
当店のスムージングは穴埋め箇所をパテで埋めると、いわゆるパテ痩せ現象で経年劣化すると穴の箇所がうっすらと残ります。
その現象を解消するために、パテ痩せしないために、金属で溶接して穴埋め処理をします。
金属で埋めるために、上記のパテ痩せが無く、時間がたってもスムーズなボディを保てる優れものです。

そちらの加工が、非常に時間のかかる作業ですが丁寧にカスタマイズを施していきます。

スムージング加工が済むと、塗装準備に入ります。
塗装するボディに塗料な乗りやすくするサーフェイサーを散布します。
その上に、足付けと言う作業で塗装面に細かなキズを付けて、塗料が粘着しやすい作業をボディ全体に施工していきます。

外せるパーツは全て取り外し、ボンネットやドア、バックゲートなど別々に塗装してまいります。

その準備を十分にしてからようやく塗装していきます。
お客様だけのオリジナルカラーへオールペイントするカスタマイズで
世界に1台だけのランドクルーザーをご提供致します。

#ランドクルーザー 専門店
#ランドクルーザープラド 専門店
#ランドクルーザー80 ナローカスタム
#ランクル80 60丸目フェイス
#ランドクルーザー80 ナローボディ
#ランドクルーザー60マスク
#ランドクルーザー80ラウンドアイ
#ランクル60
#ランクル80
#ランドクルーザー 78プラド
#ランドクルーザー 95プラド
#ランドクルーザー カスタム
#ランドクルーザー カスタマイズ
#ランドクルーザー ヴィンテージ
#ランドクルーザーカスタムオーダーVEHICLE